2015年の年末から2016年の年始の3週間のロングホリデーは、
我が家は悩む事なくキャンプに決定

去年の年越しは、北上しながらキャンプで過ごし、
フェスへ行ったりトランピングしたりと楽しんだ。


ならば今年は南下したい。
夫はワーホリ時代に南島をくるっと一周しているが、
私はQueenstown付近は行ったものの、他は訪れていないからだ。

そしてこのロングホリデーで、必ず取り入れたいのがトランピング。
夫がMilford Trackを歩きたいと言い、それに私も同意。


2人の意見が一致し、南に下りながらキャンプを楽しむ事が決まったのが7月。
すぐにDOCのホームページから予約状況を確認するが、やはり空いていなかった。

Milford Trackは、NZで最も美しいトラックであるGrate Walksの一つで、
Hutとテントの宿泊人数で人数制限されており
この予約が取れなければ歩く事ができない。(日帰りツアーを除く)

しかもこのトラックは、Fiordland National Parkにあるもっとも人気のトラックで、
世界各地から歩きにやってくる。

予約開始は毎年4月ごろ。
開始日には予約が埋まってしまう、という事はチラリと聞いていたが、
5ヶ月前の7月はすでに遅し


そんな事で、Kepler Trackという、同じFiordlamd National Parkにある
もうひとつのGrate Walksの予約状況を見てみると、埋まりつつあるものの、
まだ空きがあったので、こちらを歩く事にした。




今回の大まかなスケジュールはこんな感じ。

Chirtchurch ー Dunedin ー Suthern Scenic Tourism Routeを走りながらBluff  ー Invergargill 
ー Te Anau ー Kepler Track ー Milford sound ー Glenorchy ー Wanaka ー Hast ー Fox Glacier
ー Punakaiki ー Christchurch


予定は予定であって、どうなるかわからない。(結果予定通りになっていない 笑)

とにかく、はじめは友達家族の住むDunedinで1泊。
少し前に2人目の子供が生まれているので、その子に会うのも楽しみの一つなのだ。


朝早い時間にChristchurchを出発した。





本当は1号線で一気にDunedinまで降る予定だったが、
この時期にTekapoに咲く花ルピナスが、ちょうどとっても綺麗に咲いている、
という事を聞いたので、少し遠回り。

Tekapo(→に立ち寄った。


thumb_P1410467_1024



Tekapoに来てみたのはいいが、ルピナスがほとんど枯れてしまっている。。。


thumb_P1410468_1024



どうやら少し遅かったようだ。

仕方ないので、そのまま車をDunedinに向けて走らせると、
ルピナスが一箇所だけたくさん咲いていた。



thumb_P1410470_1024



車を止めて外へ出ると、大きなカメラを持ったテレビクルーのような人等が撮影している。
何とも偶然にも、その中に知り合いを発見する。

声をかけると、
" 今年のルピナスはあっという間に終わってしまい、残っているのはこの場所だけ"
と、言う。

それで納得。



そこからLake Pukakiを通り過ぎ、



thumb_P1410476_1024


thumb_P1410478_1024





Omaramaから1号線へ出てDunedinに到着。


thumb_P1410503_1024



Dunedinはスコティッシュが開拓した街で、たくさんのスコティッシュ建築が立ち並ぶ。
また、NZで一番古いオタゴ大学がある為、たくさんの学生であふれる街。


友人が仕事から戻るまで、久しぶりのDunedinでランチをしたり、


thumb_P1410527_1024


街を散策し、


thumb_P1410529_1024


thumb_P1410511_1024


友人宅へと向かった。


友人は、日ごろ子育てで忙しくしているので、
この日はスペイン人の友人に教わったパエリアを、
あるだけの材料で、私たちで披露?作ってお庭でディナー。



thumb_P1410508_1024



なんとこの日の気温は、Dunedinでは珍しく(NZは南に行くほど寒い)32度もあった。



thumb_P1410505_1024



友人は(旦那さん)本当に素敵な写真を撮るオーロラ(天体)写真家

ぜひ!彼が撮り作ったVimeoのタイムラプスの映像をぜひ見て欲しい。
大画面、大音量で迫力満点の映像をどうぞ!

Chasing Auroras 2015 | Taichi Nakamura from Spit & Polish Media on Vimeo.



この夜は一緒にオーロラを撮りに行ってみたけど、現われず。

夫と友人(旦那さん)は、帰ってからも2人で写真の話で盛り上がり寝不足はいつもの事。

そしてオーロラ観測は次回のお楽しみに。



翌日は、お昼ごろまで友人宅でのんびり。
私は友人(奥さん)とナチュラルヘルスなどの事を話しながら、新たな知識をインプット。

私がまだ日本にいた頃、夫が偶然とは言わず、奇跡の出会いで繋がった友人家族。

今回も楽しい時間をありがとう。


"また正月すぎあたりに、Queenstownあたりで会えたらいいね" と話、

昼過ぎには友人宅を出発した。






4月14,16日に熊本県で、そしてエクアドルでも大きな地震があった。
被害にあわれた方にお見舞いと、亡くなられた方にお悔やみを申し上げるとともに、
これ以上被害が大きくならない事を、祈るばかり。

地震大国日本から、また地震のある国ニュージーランドに移住。
天災は予測がつかない。
だからこそ、しっかりとした備えが必要だ。


そして、情報がテレビやインターネットで飛び交う時代。
何が自分たちにとって必要で、正確なのか。
ここをしっかりと見極めて取り入れる事が大切だと、改めて思った。